
ブログをご覧の皆様、こんにちは!
今日は、先日開催された介護予防のイベントについて報告させていただきます。
平成30年3月11日(日) 北九州芸術劇場(中劇場)にて
「第2回 ひまわり太極拳・きたきゅう体操 共演会」が開催されました。
~ Let's♪♪みんなで介護予防♪♪ ~
ということで「ひまわり太極拳」や「きたきゅう体操」に取り組んでいらっしゃる14グループの発表と応援がありました。
「そこに山があるから登る。3月に共演会があるから行動する。グループのメンバーは今日この日が近づくにつれ、目の輝きが増してきました。」そのような言葉を寄せてくださったグループもありました。
1グループの発表時間は約10分。
短い時間の中に皆様の創意工夫・日頃の成果・溢れんばかりの思いとエネルギーが詰め込まれていました。
出演者を含めて総来場者数は500名超!!
大盛況のうちに終えることができました。
ご観覧の皆様、出演者の皆様、審査員の皆様、ご協力いただいた皆様、どうもありがとうございました!! この日のために準備を重ねてきたスタッフの皆様、お疲れ様でした!!
「ひまわり太極拳」「きたきゅう体操」については
福祉用具プラザ北九州のホームページ内にも情報が掲載されています。
是非ご覧ください^^。
今日は、先日開催された介護予防のイベントについて報告させていただきます。
平成30年3月11日(日) 北九州芸術劇場(中劇場)にて
「第2回 ひまわり太極拳・きたきゅう体操 共演会」が開催されました。
~ Let's♪♪みんなで介護予防♪♪ ~
ということで「ひまわり太極拳」や「きたきゅう体操」に取り組んでいらっしゃる14グループの発表と応援がありました。
「そこに山があるから登る。3月に共演会があるから行動する。グループのメンバーは今日この日が近づくにつれ、目の輝きが増してきました。」そのような言葉を寄せてくださったグループもありました。
1グループの発表時間は約10分。
短い時間の中に皆様の創意工夫・日頃の成果・溢れんばかりの思いとエネルギーが詰め込まれていました。
出演者を含めて総来場者数は500名超!!
大盛況のうちに終えることができました。
ご観覧の皆様、出演者の皆様、審査員の皆様、ご協力いただいた皆様、どうもありがとうございました!! この日のために準備を重ねてきたスタッフの皆様、お疲れ様でした!!
「ひまわり太極拳」「きたきゅう体操」については
福祉用具プラザ北九州のホームページ内にも情報が掲載されています。
是非ご覧ください^^。
スポンサーサイト
| ホーム |